SHElikes(シーライクス)怪しい?やばいは誤解!5つの理由とは?

\ 今なら受講料最大70%還元!※ /

無理な勧誘は一切なし!

公式サイト:https://shelikes.jp/

※補助金の詳細は公式サイトをご確認ください

と検索して「怪しい」「やばい」とでてくると、受講して時間とお金をムダにしないか不安なりますよね。

フリーランスで活躍する卒業生も多い実績のあるスクールです。

人気コースが無料体験できるので、とくに未経験から稼げるWebスキルを身につけたい人に選ばれていますよ。

とはいえ、注意点もあるので、この記事を読んでが向いているかどうか確かめてくださいね。

  • パソコン得意じゃないからどうせ無理
  • 子供が小さいから、いまはできない

こんな風に諦めてしまう人もいるかもしれません。

ですが、迷っているうちに覚えが悪くなり、転職のハードルもあがり、いまの仕事を続けるしかなくなってしまいますよ。

なら無料体験レッスンがあるので、興味をもって取り組めるか確認できます。

ただし、時間のムダになるといけないので「手に職をつけたい人」「自由に働きたい人」「向いているのか心配な人」以外は参加しないでくださいね。

\ 今なら受講料最大70%還元!

無理な勧誘は一切なし

※詳細はサイトをご確認ください

目次

は怪しい?やばい?】よくある理由5つ

キャリアスクールが怪しいから

キャリアスクールと聞くと、「グレーな稼ぎ方を高額で売りつけるところ」というイメージがありませんか?

確かにキャリアスクールの中には怪しいものがあります。

ですが、はきちんとした実績のあるスクールですよ。

  • 受講者累計20万人以上※
  • フリーランスで活躍する卒業生多数
  • メディアでも取り上げられる
  • 拠点も講義も拡大中

※2025年4月時点の自社調べによる卒業生含む無料会員登録者数

怪しいスクールかどうかはつぎのような点で確認しましょう。

  • 運営会社の記載はあるか
  • 料金に不明瞭なところはないか
  • 高額な違約金や解約金がないか
  • 受講生の口コミはどうか
  • 卒業生の経歴、実績はおかしくないか
  • 稼げることばかり言っていないか

オンラインコミュニティが怪しいから

オンラインだと「入会金を払ったのに突然いなくなるのでは」という不安から怪しいと思われがちです。

あゆこ

「オンラインサロン」なんかも怪しい気がしますよね。

はオンラインだけでなく、全国に4か所拠点があるスクールですよ。

さらに、のオンラインコミュニティは「活発すぎて怪しい」とも言われています。

シーライクスが宗教ぽいの分かる。内輪は熱狂してたとしても、そのかわりその外がすごい冷えてる感じというか スタートアップにありがちだけどメンバーが結構雰囲気に酔ってクサいこと言ってるのがまた冷えるな

午前8:47 · 2022年3月3日 Pote Pote Chaso

コミュニティの中で、受講生どうしが励ましあっている姿がポジティブ過ぎて違和感を感じてしまうんですね。

ポジティブ発言が苦手な人もいるので、仕方のないことかもしれません。

宗教っぽい雰囲気があるから

シーライクス公式サイトのつぎのような言葉が宗教っぽいと言われています。

世界の新時代はいつも、固定概念にとらわれない自由な発想と違和感を変えようという強い想いによって創り上げられてきた。

私たちは知らず知らずのうちに、自分に不自由な呪いをかけている。

でも、もしその呪いから解き放たれた時、そこには必ず新しい世界が創造されるはず

素敵なことを書いているのですが、これだけ切りとると「宗教っぽい」と感じてしまうかもしれませんね。

実際の雰囲気は公式サイトの文字だけではわかりません。

怪しいか不安に思うなら、無料体験レッスンに参加して自分の目で確かめてみましょう。

強引な勧誘は一切ないので、安心して参加できますよ

\ 今だけ!受講料最大70%還元※ /

国の補助金が使えるチャンス!

公式サイト:https://shelikes.jp/

※詳細は公式サイトをご確認ください

過去に炎上したから

周知不足により受講生に誤解を与えて、炎上したことがあります。

受け放題プランから月5回プランに変更後も過去動画の無制限の視聴って、公式でも認めてるものじゃなかったの…?体験の説明会でもそう案内されたのだけど…不具合なの?

午後11:23 · 2019年12月4日 misaki

炎上の経緯はつぎのとおりです。

  • 2019年、従来の受け放題コースに月5回コースが追加。
  • 受け放題コースから月5回コースに変更すると、過去に見た動画も見られない。
  • しかし、「過去の講座は見放題のまま」とまちがった説明がされた。
  • 「聞いていた話と違う!」と炎上。

周知不足の原因はつぎのような想定外な使いかたをされたため、急遽仕様を変更することになったことです。

  • 1ヶ月だけ受け放題コースで契約し、全講座を視聴済みにする。
  • 翌月から月5回コースでゆっくり学習する。

とはいえ、は非を認めて謝罪し、対応がとられています。

この度は、このような形で皆様を混乱させてしまい、また、失望させてしまい、誠に申し訳御座いませんでした。
たくさん応援をいただいている中で、私たち運営の力不足によりこのような形で皆様の期待を裏切ってしまったこと、とても心苦しく思っています。運営メンバー一同深く反省し、今後の運営改善に務めるべく、現状整理と改善をできるだけ早く取り組んで参りたいと思っております。

【お詫び】講座の過去動画閲覧仕様の変更について(SHE公式note)

結論:をよく知らないだけ

まとめると、が怪しいという意見の多くは「なんとなく怪しそう」なんですね。

無料体験にして、考えが変わったという口コミもあります。

コーチングという言葉は知ってはいたけれど、なんだかもう少し怪しい雰囲気だと思っていたのですよ。シーライクスに入って、誰かと話すことの大切さを本当に感じましたね。 本当に検討してみよう。

午後9:46 · 2020年6月17日 くんちゃん|コミュニケーション&デザイン

実際のところは自分の目で確かめなければ信じられませんよね。

「なんとなく怪しい」と感じているなら、無料体験レッスンに参加してみましょう。

無理な勧誘は一切ないので、安心して参加してください。

\ 今なら受講料最大70%還元!※ /

無理な勧誘は一切なし!

公式サイト:https://shelikes.jp/

※補助金の詳細は公式サイトをご確認ください

は怪しい?やばい?】大丈夫だった理由5つ

は2017年の設立以来、急成長をとげている良い意味でやばい企業です。

コース数が拡大中

2019年に13種類だったコースが、2025年時点では50種類以上に増えています。

学べるスキル例
  • Webデザイン
  • Webライティング
  • Webマーケテイング
  • SNSマーケテイング
  • Shopify入門
  • ブランディング
  • 動画編集
  • カメラ・写真
  • 起業

Webスキルの需要が増加する中、も変化し学べるスキルが拡充されているんですね。

店舗数が4店舗に拡大

オンラインだけのスクールだと「突然消えてしまうのでは」と不安に思うかもしれませんが、は全国に4店舗もあります。

  • SHE Aoyama(東京都港区)
  • SHE Ginza(東京都中央区)
  • SHE Nagoya(愛知県名古屋市)
  • SHE Umeda(大阪府大阪市)
あゆこ

2017年は1店舗だった拠点が、2021年には4店舗に増えました。

店舗数の拡大はが順調に成長している証とも言えますね。

受講生は累計20万人越え

累計受講者数

※2025年4月時点の自社調べによる卒業生含む無料会員登録者数

他社の受講者数と比較しても、人気スクールなのがわかります。

なんと参加者の満足度は98%以上※なんですよ。
※ 2023年6月1日~2024年5月11日の期間実施した体験レッスン参加者530人へのアンケートより、5段階評価で3-5を選択した人の割合

満足度が高い理由
  • 未経験からスキルが身につく
  • あなたに合った仕事が見つかる
  • オンラインでいつでもどこでも学べる
  • コーチングで目標のふり返りができる
  • わからないところは質問できる
  • お仕事チャレンジの機会がある

メディア掲載の実績多数

多くのメディアからもは信頼されています。

紹介されたメディア(一部)
  • CLASSY
  • VOGUE
  • 美人百花
  • with online
  • マイナビウーマン
  • 日本経済新聞社
  • サンデージャポン
  • ガイアの夜明け
あゆこ

怪しいスクールであれば、これだけのメディアに紹介されることはありませんよね。

人気コースが無料で体験できる【勧誘なし】

どれだけ怪しくない理由をならべても、実際に自分の目で確かめないと分かりませんよね。

は人気の3コースが無料でお試しできるので、講義の質や雰囲気を確かめられます

Pちゃん

無料体験って、勧誘がこわい・・・

あゆこ

わたしも参加しましたが、無理な勧誘は一切ありませんでしたよ

無料体験レッスンの内容

まずは、を無料体験してみましょう!

無料体験レッスンは人気ですぐに予約が埋まってしまいます

興味のある人は、予約だけでもお早めに

\ 今なら受講料最大70%還元!

無理な勧誘は一切なし

※詳細はサイトをご確認ください

は怪しい?やばい?】他社と比較してどう?

は他社と比較しても、コスパのいいスクールですよ。

スクロールできます
スクール名

累計受講者数20万人※13,000人
受講料レギュラープラン 10,450円/月※2
スタンダードプラン 16,280円/月
¥184,800
補助金
受講期間レギュラープラン 1年
スタンダードプラン 1ヵ月~
1ヵ月
受講回数受け放題5回
受講スタイル動画視聴ライブ配信
学べるスキル50種類以上
Webデザイン
Webライティング
Webマーケティング
動画編集
など
5種類から選択
Webデザイン
Webデザイン中級
Webマーケティング
動画クリエイター
グラフィックデザイン
説明会無料体験レッスン無料電話説明会
サポート月1回のコーチング
特別イベントが参加無料
もくもく会でコーチに質問可能
お仕事チャレンジ
シッター代無料
応用講座が見放題
卒業生専用グループ
6か月間質問可能
オンライン勉強会
詳しく見る詳しく見る

上記は2025年10月時点の内容です。

  • ※1 2025年4月時点の自社調べによる卒業生含む無料会員登録者数
  • ※2 レギュラープラン補助金活用の場合。詳細はサイトをご確認ください.

【こんな人に選ばれています】

自分のペースで学びたい
何が向いているのか分からない
Webデザイン以外も学んでライバルと差をつけたい
1か月で集中的に学びたい
ベビーシッターを使いたい
お仕事保証がほしい

は怪しい?やばい?】デメリット

学べるスキルが多すぎる

やりたいことが多すぎてあれこれ手を出したら結局なにも完成しないという恐ろしい事態…モチベーション保つのって本当に難しいことだと実感!開き直って、今週中にnoteをひとつ更新するという目標に変更だ!(宣言してしまったのでやるしかない)#シーライクス

午後11:06 · 2021年3月9日 てってぃ|NEXT FOUNDERS1期生

50種類以上のスキルが学べるため、学びたいスキルを決めていないとどれも中途半端になってしまうことがあります。

まずは、人気3コースを受講して興味のあるもの1つに絞るといいですよ。

人気3コース
  • Webデザイン
  • Webライティング
  • Webマーケティング

拠点が少ない

拠点が拡大したとはいえ、まだ全国に4つしかありません。

  • SHE Aoyama(東京都港区)
  • SHE Ginza(東京都中央区)
  • SHE Nagoya(愛知県名古屋市)
  • SHE Umeda(大阪府大阪市)

現地で受講したくても、地方に住んでいるとむずかしいですのが現状です。

とはいえ、オンラインですべての授業が完結します。

オンライン授業に不安があれば、無料体験レッスンで確認しましょう。

\ 今なら受講料最大70%還元!※ /

無理な勧誘は一切なし!

公式サイト:https://shelikes.jp/

※補助金の詳細は公式サイトをご確認ください

は怪しい?やばい?】メリット

スキルの幅が広がる

転職してこの1週間で言われたこと ・動画編集できる? ・GDNとか分かる? ・フォトショお願いできる? などなど… いかにSHElikesでの勉強が実務に活きるかを実感してます

午後8:55 · 2022年6月7日 みっちゃんSHElikes

では50種類以上のスキルが定額で学び放題です。

で学ぶことで、

  • マーケティングの分かるWebデザイナー
  • 動画編集ができるWebライター
  • SNS運用が得意なWebデザイナー

スキルの掛け算でライバルと差別化できますよ。

向いているスキルがわかる

Webデザインに興味はあるけど、続くか自信がなくて挑戦できない人もいますよね。

ならWebデザインが向いていなければ、動画編集やWebライティングなど別のスキルに挑戦できます。

はじめる前に向いているかどうかなんて分かりませんよね。

で複数のスキルにチャレンジして、あなたが好きな仕事をみつけましょう。

自分のペースで学べる

はオンラインで講義を受け放題なので、自分の学習ぺースに合わせて学べます。

通勤時間や家事をしながらなど、スキマ時間にも学習可能です。

そのため、仕事や育児で忙しくてもなら続けられます。

は怪しい?やばい?】悪い口コミ

入会金が高い

転職活動中だからインスタの広告でよく見かけるSHElikes受講したいと思ったけど入会金高いな……

午前11:45 · 2020年7月1日 maru◎

入会金はかかりますが、トータルでみるとはコスパのいいスクールですよ。

さらに、通常入会金は162,800円ですが、レギュラープランで補助金を活用すると88,000円で受講できます。(詳細は公式サイトをご確認ください)

スクロールできます
スクール名

累計受講者数20万人※13,000人
受講料レギュラープラン 10,450円/月※2
スタンダードプラン 16,280円/月
¥184,800
補助金
受講期間レギュラープラン 1年
スタンダードプラン 1ヵ月~
1ヵ月
受講回数受け放題5回
受講スタイル動画視聴ライブ配信
学べるスキル50種類以上
Webデザイン
Webライティング
Webマーケティング
動画編集
など
5種類から選択
Webデザイン
Webデザイン中級
Webマーケティング
動画クリエイター
グラフィックデザイン
説明会無料体験レッスン無料電話説明会
サポート月1回のコーチング
特別イベントが参加無料
もくもく会でコーチに質問可能
お仕事チャレンジ
シッター代無料
応用講座が見放題
卒業生専用グループ
6か月間質問可能
オンライン勉強会
詳しく見る詳しく見る

上記は2025年10月時点の内容です。

  • ※1 2025年4月時点の自社調べによる卒業生含む無料会員登録者数
  • ※2 レギュラープラン補助金活用の場合。詳細はサイトをご確認ください.

お仕事紹介のハードルが高い

#シーライクス の卒業後の仕事斡旋は一応あるけど、本当にその仕事をできるのは案件に応募した人の中から選ばれた人だけで全員ではないし、現実はたまに流れてくる案件に対して受講者ばっかが増える一方で、全員が全員仕事もできるなんて無謀な話。”仕事にするまで”を実現した人は卒業生のほんの一握り

午前11:46 · 2019年3月28日 …♡

稼げるようになるか不安

SHElikesでwebデザインの勉強始めたけど、うまくできるか不安 将来稼げるのかも不安 本当にできるかなぁー #SHElikes #シーライクス

午後5:07 · 2022年3月5日 今野有希

は怪しい?やばい?】良い口コミ

仲間が見つかる

初回コーチングSTEP2

同年代・同じ仕事をしながら受講されてる方とグループで、自分が色々モチベが以前より少し下がってた時期で焦りがすごくあったけど仲間がいて安心しました

なにより素敵なお二人とお話しできてよかった

午後4:51 · 2022年4月23日 iro~

初歩的な質問もできる

一昨日からから分からないことだらけで初めてのもくもく会参加してみた!参加して良かった

超初歩なはずい質問だったけど1人でやってても進まんかった~。また参加しよ! #SHElikes #もくもく会 #webデザイン初心者

午後10:49 · 2022年6月22日 ももじり複業デザイナー

(いい意味で)やばい

復帰した職場で新たにメルマガ執筆と営業メールのテンプレ作成を担当することになって時短やし無茶苦茶なスケジュールで毎日過ごしてますがとりあえず生きております。 それでおいてリニューアルしたマーケの資料が仕事にめちゃくちゃ役に立ちすぎてやばい

ありがとうSHE#シーライクス

午後3:57 · 2021年5月29日 おはる

やばい…嬉しすぎる……

前に問い合わせしてた地元ママ向けフリーマガジンの編集長さんから連絡きたぁぁぁ

2月発行のマガジンで1ページデザイン任せてもらえることに

あのとき勇気振り絞ってよかった。 チャンスをいただけたことに感謝…

がんばるっっ!!!#シーライクス

午前10:45 · 2022年12月5日 MARI(まーりん)

稼げるようになった

言おうか迷っていたけど、 シーライクスを残り10日で休会します! まだ自分の足だけでは進めないけど前向きに

バナーコンペからの案件含めて ぜんぶで入会金を回収出来るくらい(13万円ほど)お仕事させていただいて 感謝の気持ちで胸がいっぱいです

#シーライクス #SHE捗

午後7:47 · 2021年10月9日 Nagisa|Designer

今月稼いでたことが判明!専業主婦で地域ママ向けの場の時はよくて月1.5万→未経験ライター案件獲得月3万→スラッシュで仕事月7万→繋がってたママからのデザイン案件ほか単発が今月加算で今月17万 #専ママきょこのBAA #シーライクス 本当にありがとう。専業主婦でも希望ある

午前11:29 · 2022年6月30日 きょこ|子育てママ応援団長

は怪しい?やばい?】よくある質問

の料金プランは?

シーライクスの料金プランは2種類です。

スタンダード
プラン
NEW!レギュラー
プラン
受講回数受け放題受け放題
入学金162,800円162,800円
→88,000円※
受講料16,280円/月6,750円/月~※
(24分割の場合)
サポート同じ

※補助金を活用した場合(詳細は公式サイトをご確認ください)。

シーライクスは意味ないって聞きますが本当ですか?

シーライクスはフリーランスで活躍する卒業生が多数いる実績のあるスクールです。

未経験からでも挫折しにくいと評判ですよ。

ただし、「意味ない」と言われることもあります。

くわしくは、「シーライクスは意味ない?稼げないはうそ!対策も解説」をチェックしてくださいね。

未経験でも大丈夫ですか?

多くの受講生が未経験からスキルを身につけているので大丈夫ですよ。

の講義はただ視聴するだけでなく、実際に手を動かす講義が多いので使えるスキルが身につきます。

たとえば、Webデザイナーコースでは、

  • 見本サイトを講師とつくり、基礎を学ぶ
  • 1人で課題のWebサイトを作る

という流れで講義が進みます。

分からないことはコミュニティ内で質問もできますよ。

でどのくらいスキルが身につきますか?

仕事でつかえるくらいのスキルと言ってもわかりにくいので、卒業生の作品をご紹介しますね。

卒業生作品
卒業生作品

しっかり学べば卒業するころにはこんなWebサイトが作れるようになりますよ。

は怪しい?やばい?】無料体験で確かめよう!

  • パソコン得意じゃないからどうせ無理
  • 子供が小さいから、いまはできない

こんな風に諦めてしまう人もいるかもしれません。

ですが、迷っているうちに覚えが悪くなり、転職のハードルもあがり、いまの仕事を続けるしかなくなってしまいますよ。

なら無料体験レッスンがあるので、興味をもって取り組めるか確認できます。

ただし、時間のムダになるといけないので「手に職をつけたい人」「自由に働きたい人」「向いているのか心配な人」以外は参加しないでくださいね。

\ 今なら受講料最大70%還元!

無理な勧誘は一切なし

※詳細はサイトをご確認ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次