社労士通信講座おすすめランキング【人気8社を徹底比較】

スクロールできます
通信講座名合格率代表的なプラン名代表プラン受講料学習経験者向け教材受講形態質問サービステキスト合格お祝い金教育訓練給付金特徴公式サイト
1位
28.80%
(全国平均の4.5倍)
社労士合格
コースフル
74,800円なし
(更新版あり)
Web通信あり
(フル:30回)

デジタル
紙(有料)
10,000円合格率が高く、リーズナブル
紙テキストがなくてもいいなら◎
公式サイト
2位
26.40%
(全国平均の4.13倍)
バリューセット2110,800円Web通信、
DVD(オプション)
あり
(10~15回)
紙、デジタルAmazonギフト券2,000円分質も価格も◎
不合格なら全額返金保証制度
公式サイト
3位
28.57%
(全国平均の4.46倍)
入門総合
カリキュラム
ライト
156,420円あり
162,800円~
Web通信無制限Amazonギフト券30,000円分
or全額返金
全国平均の5.79倍の合格率
とくに受験経験者の合格率は43.04%
カウンセリングオプションあり
公式サイト
4位
26.9%
(全国平均の4.2倍)
セーフティ
コース
248,000円(2年分)
1年で合格すれば
実質157,000円
あり
214,000円~
Web通信、
DVD(オプション)
質問無制限
ライブ質問会
20,000円セーフティコースなら1年目の受験料を
が負担。
1年で合格すれば、実質157,000円
公式サイト
TAC不明
(合格者累計5,200名)
総合本科生220,000円あり
170,500円~
Web通信、DVD
通信、通学
60回
(コースによる)
紙、デジタル通学したいなら〇公式サイト
大原学園 不明
(合格者数累計4,491名)
社労士合格
コースWEB
195,000円あり
175,000円~
Web通信、DVD
通信、通学
30回
(コースによる)
紙、デジタル通学したいなら〇公式サイト
LEC
不明
(本試験的中実績あり)
基礎+合格コース245,000円Web通信、DVD
通信、通学、Zoom
ありAmazonギフト券1,000円分Zoomをつかって受講したいなら公式サイト
ユーキャン不明
(合格者数10年累計2,192名)
1講座のみ74,000円Web通信あり(1日3問)紙、デジタルリーズナブルで初学者むけ公式サイト

正直、通信講座が多すぎて、どんな違いがあるのかわかりにくいですよね。

なかには、決めきれずに受験を先延ばしにしている人もいるかもしれません。

結論からお伝えすると、次の3つから選べばOK!

対象者特徴おすすめ通信講座
初めて受験するスマホ学習でOK
低価格&高合格率
スタディング
初めて受験する紙テキストに書き込みたい
スマホでも学びたい
フォーサイト
受験経験者安く受講したいスタディング
受験経験者網羅性・合格率重視アガルート
あゆこ

で社労士に合格したあゆこがですが、いま選ぶならです!

が選ばれる理由
  • 圧倒的な低価格で、コスパ満足度98.5%
  • 初学者でも分かりやすい講義は、満足度91.5%
  • スマホでいつでも学習できるから、続けやすさ実感度97.7%

\ 無料登録で10%offクーポン配布中/

30秒で完了!自動更新なし

目次

1位||高合格率&低価格

\ 無料登録で10%offクーポン配布中/

30秒で完了!自動更新なし

概要・特徴

特徴スマホで受講できるオンライン講座
AIによる復習問題提示機能
スキマ時間も効率的に学習
圧倒的な低価格
受講料ミニマムコース:46,800円
レギュラーコース:59,800円
フルコース:74,800円
(すべて税込)
合格率28.80%(2023年度)
全国平均の4.5倍
サポート学習Q&Aサービス
勉強仲間機能
STUDYingアプリ
AIによる復習問題・実力診断
学習フロー/学習レポート
合格祝い金10,000円
教育訓練給付金あり
(フルコース:74,800円)
公式サイトhttps://studying.jp/sharoushi/
概要
あゆこ

の特徴は、リーズナブル&Webに特化している点です。

他の通信講座とくらべて圧倒的に安く、さらに合格すると10,000円のお祝い金がもらえます。

また、教材はテキスト・講義・過去問などすべてがWeb上で完結します

スマホがあれば、いつでもどこでも勉強ができるので、すきま時間を有効に活用できます。

ただし、紙のテキストは有料となりますので、スマホやタブレットでの学習に慣れていないと使いにくく感じるかもしれません。

メリット・デメリット

メリットデメリット
圧倒的に価格が安い
合格率が全国平均の5.79倍
スマホがあればいつでも勉強できる
紙の教材が有料
スマホ学習に慣れないと使いにくい
コースによって質問が有料

口コミ

スクロールできます

早苗先生の 講義は初学で実務の経験がない私でもイメージを作りやすく、わかりやすかった です。

また学習時間が記録されるので、期間が短くても積み重ねを実感することができ、自信につながりました。
結果、なんとか5か月の学習期間でも、一発で合格することができました。

引用:スタディング合格者の声

6回目の受験でようやく合格する事ができました。

(一部省略)

私には子供が3人いて、仕事もしながらだったため、勉強時間の捻出は最重要課題でした。
スマホだけで、効率的な学習ができるスタディングと早苗先生の分かりやすい講義に出会えて本当に良かったです。

引用:スタディング合格者の声

スタディング社労士講座で 最初に利用したいAI機能がこれ!

AIが自分だけの 最短学習計画を作成する AI学習プラン機能

合格に間に合うペースがわかり 毎日の学習のモヤモヤ解消

これだけでも価値がありますね

引用元:X(旧Twitter) 午前9:50 · 2023年9月10日

スタディングの社労士講座、意外と丁寧で講義のボリュームがあり

(安いから勝手にコンパクト化されてるイメージを持ってた)、

先生が心配性で面白い

今日やるのはここ!と勝手に決めてくれるのもよき。

引用元:X(旧Twitter

\ 無料登録で10%offクーポン配布中/

30秒で完了!自動更新なし

2位||合格に必要な知識を効率的に

\ 期間限定クーポン配布中! /

合格率26.40%はなんと全国平均の4.13倍

概要・特徴

特徴わかりやすいフルカラーテキスト
コスパが高い
合格に必要な知識を効率的に学習
受講料バリューセット1: 78,800円
バリューセット2: 110,800円
バリューセット3: 121,800円〜
基礎講座: 57,800円
模擬試験講座: 10,800円
過去問講座: 57,800円
直前対策講座: 10,800円〜
支払方法代引き、クレジットカード、コンビニ払、分割払い、AmazonPay、楽天Pay
合格率合格率26.4%
全国平均合格率(6.4%)の4.13倍
サポート質問受付(コースごとに上限)
個別カウンセリング
合格祝い金Amazonギフト券2,000円分
不合格なら全額返金(要件あり)
教育訓練給付金あり
公式サイトhttps://www.foresight.jp/sharoushi/

は、リーズナブルに質の高い講義が受けられる人気通信講座です。

あゆこ

合格に必要な知識だけをつめこんだ講義&テキストで、初学者でも無理なく合格が狙えます。

さらに、スマホやタブレットで学習できるeラーニング「ManaBun」で、いつでもどこでも学習できますよ。

ManaBunでできること
  • 動画・音声講義の視聴
  • テキストを見る
  • 問題を解く
  • 質問する
  • 学習スケジュールをたてる

メリット・デメリット

メリットデメリット
最短時間で合格が狙える講義&テキスト
e-ラーニングが充実
不合格時には全額返金保証
教育訓練給付金の対象
合格最低点を狙うため、他社にくらべてボリュームが少ない
質問できる回数が少ない
あゆこ

他社にくらべてボリュームが少なくても大丈夫?

大丈夫です!は、合格に必要な知識が、ぎゅっとコンパクトにまとまっていますよ!

その証拠に、わたしはだけで一発合格できました。

もっとくわしく知りたい人・コース選びに迷った人は、▶▶「社労士はフォーサイトじゃ足りない?どのコースを選ぶべき?」をチェックしてくださいね。

口コミ

スクロールできます

テキストがとてもわかりやすかったです!

初心者の私でも内容が理解しやすく、見た目もカラーで見やすいため、そのまま頭に絵として入ってくるので、暗記もそこまで苦痛には感じなかったです。

社労士の勉強範囲は分野が広いので、トータルのテキスト量も多くなってしまうと思いますが、必要な教材を定期的に配送していただけるので、テキストの多さも感じずに勉強を続けることができました

引用:フォーサイト合格者の声(30代女性)

フォーサイトの教材を見て最初は不安でした。

社労士のテキストということで、分厚いテキストをイメージしていたのですが、フォーサイトの教材を見て思ったより薄くて余白などもあることから大丈夫かな?と思いました。

しかし、まずは届いた教材で勉強してみようと思って勉強に集中してみました。
そして実際に学習を始めてみると、テキストだけでなく、先生の講義を聞くことで、平面的な学習が、立体的に感じるようで、内容に肉付けされわかりやすく、頭に入りやすかったです

DVDでの講義は、先生がカメラ目線で、まるでマンツーマンの授業を受講しているような感覚があり、とても集中して勉強をすることができました。

引用:フォーサイト合格者の声(40代女性)

フォーサイトの教材届いたよー

資料請求のときに『教材が見やすい!』を決め手にしたけど、やっぱりカラーテキストは視認性が抜群ですね!

引用元:x(旧Twitter) 午後7:11 · 2023年9月16日

昨日は2024年度一発目のeライブスタディでした

正誤、選択、択一とバラエティな問題に加え二神劇場(ドラえもん)も有り、盛りだくさんでした。次は来月かー。モチベーションupにもなるからもうちょい開催頻度上げて欲しい

社労士試験まであと344日

#シャロ勉 #イラスタ #フォーサイト#朝活

引用元:X(旧Twitter)午前9:05 · 2023年9月16日

\ 期間限定クーポン配布中! /

合格率26.40%はなんと全国平均の4.13倍

3位||出題カバー率90%超

\最大20%オフキャンペーン実施中 /

概要・特徴

特徴全国平均の5.16倍の合格率
受験経験者むけ講座は合格率43.04%
合格すると30,000円分か受講料返金
受講料キックオフ社労士: 43,780円
基礎講義&総合講義: 87,780円
入門総合カリキュラム(フル): 173,800円
入門総合カリキュラム(ライト): 140,800円
中上級総合講義: 162,800円
中上級カリキュラム(フル): 217,800円
中上級カリキュラム(ライト): 195,800円
定期カウンセリング: 110,000円
単科講座: 6,600円 – 11,880円
(すべて税込み)
合格率28.57%(2023年度)
全国平均の4.46倍
サポートFacebookによる質問
定期カウンセリング(有料)
月1回ホームルーム
合格祝い金Amazonギフト券30,000円分
or 合格なら受講料全額返金
教育訓練給付金なし
公式サイトhttps://www.agaroot.jp/sharo/

の魅力は、28.57%という高い合格率。

あゆこ

なんと全国平均の4.46倍なんですよ!

他社とくらべて、テキストの網羅性が高く、出題カバー率は「選択式93.8%・択一式91.4%」です。

反対に、テキストの量が多く、講義時間も205時間と長いため、学習時間がとりにくい人は注意が必要です。

講義時間比較

講義時間は予告なく変更します。詳細は、各社のHPをご確認ください。

学習時間が確保しにくい人は、

  • 要点をしぼって勉強できるだと半分で合格が目指せます。
  • すべてスマホで完結するはAIのサポートで効率的に学習できますよ。

メリット・デメリット

メリットデメリット
合格率が高い
サポートが手厚い
合格すると受講料全額返金
テキストの質が高い
受講料がやや高い
Facebookで質問しないといけない
電子テキストがない
eラーニングなし

口コミ

スクロールできます

講義動画で講師の方が「必ず覚えた方が良いこと」「余裕があれば覚えておくと良いこと」を教えてくださったので、優先順位をつけて勉強を進められました。

大河内講師が出るかもしれないと予想した問題が本試験で出題されたときは、心のなかでガッツポーズしましたね。

引用元:アガルート合格者の声

科目横断整理講座は冊子は非常にコンパクトですが、基本条文や比較して覚えるべき箇所が網羅的に記載されていたので、とても便利でした。

色々な教材がありましたが、これが一番完成度が高いなと感じました。

引用元:アガルート合格者の声

元アガルート社労士生として感想置いておきます!

・竹田講師 →丁寧でわかりやすく良い。個人的に決め手は竹田先生です。

・テキスト →色がごちゃごちゃしておらず網羅率90%なので分厚いがとても良い

テキスト+講義+過去問、というシンプルで王道な通信講座でした

引用元:X(旧Twitter)

社労士の教材を来年度もアガルートにするか悩んでる理由

◎良いところ

・実際に本試験受けてみて「こんなの知らないが??」って問題がほぼなかったので謳ってる通りテキスト/過去問の網羅率は高い

・2度目になるのでテキスト等違和感がない

・合格したら全額免除

→他社に惹かれる理由

◎好きじゃないとこ

・講師の方の咳払いが気になる

・講義が長いものだと40分ある(個人的には長すぎると不向き)

・値段はお高め(合格すればry)

・テキスト訂正が多い(他社比較が分からないので主観)

アガルートの良いところ抜けてた!

Facebookでいつでも質問出来る これは本当によかった…質問出来る制度はでかいよね

引用元:X(旧Twitter)午後3:13 · 2023年9月6日

4位||手厚いサポートが魅力

概要・特徴

特徴質問無制限やライブ質問会などの充実したサポート体制が特徴
受講料 一発合格ストレート先行学習セーフティコース:248,000円
一発合格ストレート先行学習コース:224,000円
オプションDVD:25,000円
オプション答練資料:12,000円
(すべて税込)
合格率26.9%
全国平均の4.20倍
サポート質問回数無制限
ライブ質問会
合格祝い金20,000円
教育訓練給付金あり
公式サイトhttps://www.crear-ac.co.jp/sharoushi/

は、「非常識合格本」で人気の通信講座です。

非常識合格本とは、クレアール講師北村庄吾氏の「社労士資格の合格を確実にする「最速合格」ノウハウ」がつまったベストセラー本。

合格に必要な知識を効率よく学べるノウハウがつまった講義がうけられます。

あゆこ

なんと、書籍「非常識合格本(定価¥1,500)」は資料請求するだけでもらえちゃいます。

¥1,500→今だけ無料

先着100名限定!なくなる前にゲット!

メリット・デメリット

メリットデメリット
質問回数が無制限
じつはセーフティコースがコスパ良し
セーフティコースなら初回受験料を負担してもらえる
他社とくらべてテキストに色味が少ない
質問はメールかFAXだけ
キャンペーン情報が分かりにくい

口コミ

スクロールできます

斎藤先生のポイントを突いた講義を聞いていると、講義を聞くだけで大半の過去問が解ける

要するに、過去問をベースとした講義の質が高い、ということだろうと感激しながら受講しました。

引用元:クレアール合格者の声

学習開始の遅れもあり、2年目の学習も視野に入れていました。そのため「セーフティコース」はとても魅力的で、ありがたいものでした。2年目もカリキュラムの続きで学習できるという安心感により、心に余裕を持てたと同時に、1年目で合格できれば2年目分が返金されるということで、一発合格へのモチベーションを維持しながら学習することができました。

引用元:クレアール合格体験記

クレアールのコンプリーションノートは3冊で10科目分まとめられている非常に出来上がったテキストです。

これ全部丸暗記すれば試験合格するよな

社労士24も良かったけど私はコンプリの魅力を伝えていきたい

昨日からコンプリのテキスト読み再開しました

本試験で解けなかった箇所みるとこうなる

引用元:X(旧Twitter) 午後10:56 · 2023年9月5日

クレアール様の資料請求をしたら、書籍がプレゼントされました!

なんて、太っ腹なのでしょう!

神様の本、大切に読ませていただきます

引用元:X(旧Twitter)午後9:52 · 2023年9月7日

5位|TAC|資格予備校の大手

概要

特徴初学者から経験者まで幅広い層を対象とした多様なコースを提供。
特別カリキュラムや弱点克服のオプション講座を含むコースあり。
学習者は自身のレベルやニーズに合わせてコースを選択できる。
開講コース総合本科生(基礎から試験対策までをカバー)
総合本科生Plus(基本講義+特別カリキュラム)
総合本科生Basic(初学者向け、年金科目を先行学習)
総合本科生Basic+Plus(基本講義+特別カリキュラムと弱点克服のオプション講座)
スマートWeb本科生(Web通信講座専用のコンパクトコース)
週1デイタイム総合本科生(週1回の通学コース) 
一般常識重要法規ゼミ
上級本科生
上級演習本科生
合格率非公表
(合格者累計実績5,200名)
受講形態Web通信、DVD通信、通学
教育訓練給付金あり
公式サイトhttps://www.tac-school.co.jp/kouza_sharosi.html

メリット・デメリット

メリットデメリット
教室講座と通信講座が選べる
自習室がつかえる
受講料が高い

口コミ

能登先生には横断的なアウトプットの練習や実務的内容など非常に実践的な講義をしていただきました。テキスト以上の内容が詰まっている教室への通学は大変有意義で、考えて解く力が身に付き、事例問題が多かった本年の試験の合格に繋がりました。有難うございました。

引用元:TAC合格者の喜びの声より

TACのテキスト等は論点が整理され、重要な判例なども適宜紹介されており、使いやすいと思います。

引用元:TAC合格者の喜びの声より

なぜ?と疑問に思ったことが、講義により理解できたことが合格に繋がったのではないかと思っています。又わからない点は質問メールで丁寧に教えて頂きました。

引用元:TAC合格者の喜びの声より

学校選びって自分も悩みました。私は、TACとLECを使ってましたが、TACを主にしたのは、自習室を使いかったのと講師の授業が自分に合っていたから、決め手になりました。あとは、オプションで他校のものを取るのが良いかなと思いました。 特にTACの総合のテキストはよくできていたなと思いました。

引用元:X(旧Twitter)午前9:19 · 2023年9月14日

6位|資格の大原

概要

特徴老舗の資格スクール
教室通学、映像通学、通信講座から受講スタイルを選べる
開講コース2024年受験対策社労士合格コースinアドバンス16
2024年受験対策社労士合格コースinアドバンス9
2024年受験対策社労士合格コース
2024年受験対策必勝リスタート講座+社労士経験者合格コース
2024年受験対策社労士経験者合格コース
2024年受験対策時間の達人シリーズ(社労士24)
2024年受験対策単科講座
合格率非公表
(合格者累計実績4,491名)
受講形態教室通学、映像通学、Web通信、DVD通信、資料通信
教育訓練給付金あり
公式サイトhttps://www.o-hara.jp/

メリット・デメリット

メリットデメリット
教室通学、映像通学、Web通信、DVD通信、資料通信から受講スタイルを選べる
自習室がつかえる
受講料が高い

口コミ

最初に合格コースを選ぶと他の出費不要。ワンパックなので合格に向けてスケジュールをこなし集中するだけ。教室では個別になんでも相談にのってくれます。
教室には緊張感あり、他のわずらわしいことがないため集中できます。Twitter上ではみんななんとなく繋がっていて情報交換しています。

引用元:資格の大原合格者喜びの声

講義、テキスト、過去問集、択一トレ、選択トレ、確認テストなど教材を使い切ると科目ごとの論点の区別が明確になってきます。
不合格の年は不安から教材を買い足してしまい手つかずで本試験を迎えたりしました。

引用元:資格の大原合格者喜びの声

大原の自習室が使えたのはとても良かったです。何より予約できることが大きい。 社労士24のみ受講でも使用させてもらえたのはありがたかったです。 LECは行ってみないと空いてるかわからないぽい

引用元:X(旧Twitter)午前7:25 · 2023年9月8日

#社労士24 #大原 #シャロ勉 仕事終わりの勉強。引き続き社労士24視聴してますが、本当に内容が濃いです。加えて今日から通勤時間と会社の昼休憩中にトレ問アプリをやってます。会社ではテキスト広げる訳にもいかないので、スマホ勉強できるのは助かります。隙間時間使って毎日コツコツやっていこう。

引用元:X(旧Twitter)

7位|LEC

概要

特徴通学講座でもWeb動画+音声つき
通学、通信、Zoomどれでも利用可能
開講コース2024年合格目標社労士合格コース
年金キーパー+中上級コース、
工藤プロジェクトSwing-byセミナー
合格のトリセツ講座
合格率非公表
受講形態Web通信、DVD通信、通学、Zoom
教育訓練給付金あり
公式サイトhttps://www.lec-jp.com/sharoushi/

メリット・デメリット

メリットデメリット
Zoomでも講義が受けられる
通学、通信、Zoomどれでも利用可能
通信は複数講師の動画を視聴できる
受講料が高額

口コミ

テキストがカラー刷りでなかったので最初は物足りなく感じられたのですが、受講が進むうちにマーキングや書き込みで自分に合わせたメリハリをつけられる利点が見つかりました。また、講師を4人の中から自由に選ぶことができましたので、自分に合った先生で受講ができました。

引用元:LEC合格者喜びの声

複数講師の授業が受講できることもとても良かったです。ずっと同じ講師だと安心感がある一方で、中だるみしてしまったり、トーンが同じだと疲れている時は眠くなったりしがちです。違う講師が選べると刺激になり、中だるみもなく、いつも新鮮な気持ちで受講できました。講師により説明方法や強調される部分が違うことで理解が深まり、いいこと尽くしでした。

引用元:LEC合格者喜びの声

ずっと思ってるんですがLECの講座って4人の先生の講義見れるって凄すぎますよね

通学の乗り入れもできるんですよね

引用元:X(旧Twitter)午後10:09 · 2023年9月9日

8位|

概要

特徴初学者むけのわかりやすいテキスト
講師からアドバイスがもらえる
受講料79,000円
合格率非公表
(10年間で2,192名合格)
受講形態通信
教育訓練給付金あり
公式サイトhttps://www.u-can.co.jp/

メリット・デメリット

メリットデメリット
添削指導が受けられる
フルカラーの分かりやすいテキスト
講義動画はガイダンスだけ

口コミ

課題の提出日が決まっているので必ず全科目やらなければいけないこと、レッスンごとに問題を解けるので分からないところが明らかになることです!
独学では頭に入らず、1冊も読破しないまま受験し、お金を無駄にしてしまったのですが、課題の提出日が決まっているおかげで計画的に勉強できました。

引用元:ユーキャン合格者の声

社労士のお勉強「ユーキャンの教材は初心者向きなので合格できない」「TACとかじゃないと無理」と言う声も聞いたが、私はユーキャンで合格しましたよ、はい 教材にこだわる人ほど合格から遠ざかるのではないかな

引用元:X(旧Twitter)

【社労士のおすすめ通信講座】ズバリ目的別ならここ!

初学者におすすめは?

フルカラーで初学者でも分かりやすいのは、です。

  • スマホやタブレットでの学習が問題なければ、が受講料も安く合格率も高い◎
  • 紙のテキストで勉強したいなら、がおすすめです。
通信講座名
公式サイト

公式サイト
合格率28.80%
(全国平均の6.4倍)
26.4%
(全国平均の4.13倍)
値段46,800円~
74,800円
78,800円~
133,800円
教育訓練給付金対象講座あり 対象講座あり
公式サイトスタディング
公式サイト>
フォーサイト
公式サイト>
あゆこ

わたしはで社労士試験に合格しました。

のテキストは図や表がたくさん使われていて、初学者にも分かりやすいつくりです

フォーサイトのコース選びに迷ったら「社労士はフォーサイトじゃ足りない?どのコースを選ぶべき?」をチェックしてくださいね。

受験経験者におすすめは?

イチからの学び直すよりも効率的に合格したいなら、受験経験者むけ講座を受講しましょう。

イチオシはです。

受験経験者むけの「演習総合カリキュラム」なら2023年の合格率がなんと33.85%(全国平均の5.29倍)です。

の講義は出題カバー率「選択式93.8%・択一式91.4%」と高いので、受験経験者も満足できる内容です。

さらに、他校からの乗換、再受講は20%オフ、再受験は10%オフとお得に受講できますよ。

以前にの社労士講座を受講したことがある人は、更新版を¥22,000〜受講できます

注意点は、経験者専用の講座ではないこと。

初学者と同じ内容ですので、要点を絞って受講したい人には不向きです

20代、30代におすすめは?

スマホやタブレットでの学習に抵抗がない20代、30代はがおすすめです。

リーズナブルなのに、質の高い授業がうけられます。

2023年度の合格率は28.80%でなんと全国平均の4.5倍です。

2023年合格率

さらに、今ならキャンペーンも開催中ですよ。

40代以上におすすめは?

スマホやタブレットでの学習に慣れていない40代以降はです。

あゆこ

わたしもで社労士試験に合格しましたよ!

テキストは図や表がたくさん使われていて、満足度は95%です。

初学者でも理解しやすく、ムダのない講義で合格が目指せます。

フォーサイトのコース選びに迷ったら「社労士はフォーサイトじゃ足りない?どのコースを選ぶべき?」をチェックしてくださいね。

\ 合格率26.40%はなんと全国平均の4.13倍 /

不合格なら全額返金保証制度あり

合格率で選ぶなら?

初学者は、合格に必要な知識を効率的に学べるです。

フォーサイトのコース選びに迷ったら「社労士はフォーサイトじゃ足りない?どのコースを選ぶべき?」をチェックしてくださいね。

受験経験者の合格率が高いのは、です。

\最大20%オフキャンペーン実施中 /

ただし、の合格率はかなり差があります。

の合格率
  • 初心者向け22.67%
  • 受験経験者向け33.85%

このため、初学者なら58.3%が初受験の(合格率26.40%)がおすすめですよ。

フォーサイトのコース選びに迷ったら「社労士はフォーサイトじゃ足りない?どのコースを選ぶべき?」をチェックしてくださいね。

\ 期間限定クーポン配布中! /

合格率26.40%はなんと全国平均の4.13倍

コスパ重視なら?

最安値のスクール

通学するなら?

どちらも実績のあるスクールです。

どちらでも間違いありませんが、テキストの見やすさからTACがおすすめです。

【社労士のおすすめ通信講座】試験の概要

資格名社会保険労務士
受験資格短大卒と同等以上の学歴がある
一定の実務経験がある
行政書士資格など一定の資格を有している人
受験費用15,000円
学習期間800~1,000時間(1日4時間で約8カ月)
試験日程年1回(8月第4日曜日)
申込期間4月中旬~5月ごろ
合格発表10月初旬ごろ
合格率6~7%前後
問い合わせ先社会保険労務士試験オフィシャルサイト

【社労士のおすすめ通信講座】よくある質問

社労士試験は難しすぎですか?

難しい試験ですが、きちんと勉強すれば合格できない試験でもありません。

くわしくは、「社労士試験は難しすぎ?原因と解決策を解説」をチェックしてくださいね。

社労士資格をとったら人生変えられますか?

人生変えられます。

ただし、資格があれば楽に稼げるわけではありません。

くわしくは、「社労資格で人生変わる?現役社労士が本音をぶっちゃけ」をどうぞ。

社労士は役に立たないと聞きました。本当ですか?

社労士試験に受かる気がしない・・・

社労士試験に受かる気がしないときは、つぎの3つを見直しましょう。

  1. 勉強量を見直す
  2. 勉強法を見直す
  3. 独学の人は、通信講座を検討する

受かる気がしない原因は、「社労士に受かる気がしない7つの原因」をどうぞ。

【社労士のおすすめ通信講座】まとめ

スクロールできます
通信講座名合格率代表的なプラン名代表プラン受講料学習経験者向け教材受講形態質問サービステキスト合格お祝い金教育訓練給付金特徴公式サイト
1位
28.80%
(全国平均の4.5倍)
社労士合格
コースフル
74,800円なし
(更新版あり)
Web通信あり
(フル:30回)

デジタル
紙(有料)
10,000円合格率が高く、リーズナブル
紙テキストがなくてもいいなら◎
公式サイト
2位
26.40%
(全国平均の4.13倍)
バリューセット2110,800円Web通信、
DVD(オプション)
あり
(10~15回)
紙、デジタルAmazonギフト券2,000円分質も価格も◎
不合格なら全額返金保証制度
公式サイト
3位
28.57%
(全国平均の4.46倍)
入門総合
カリキュラム
ライト
156,420円あり
162,800円~
Web通信無制限Amazonギフト券30,000円分
or全額返金
全国平均の5.79倍の合格率
とくに受験経験者の合格率は43.04%
カウンセリングオプションあり
公式サイト
4位
26.9%
(全国平均の4.2倍)
セーフティ
コース
248,000円(2年分)
1年で合格すれば
実質157,000円
あり
214,000円~
Web通信、
DVD(オプション)
質問無制限
ライブ質問会
20,000円セーフティコースなら1年目の受験料を
が負担。
1年で合格すれば、実質157,000円
公式サイト
TAC不明
(合格者累計5,200名)
総合本科生220,000円あり
170,500円~
Web通信、DVD
通信、通学
60回
(コースによる)
紙、デジタル通学したいなら〇公式サイト
大原学園 不明
(合格者数累計4,491名)
社労士合格
コースWEB
195,000円あり
175,000円~
Web通信、DVD
通信、通学
30回
(コースによる)
紙、デジタル通学したいなら〇公式サイト
LEC
不明
(本試験的中実績あり)
基礎+合格コース245,000円Web通信、DVD
通信、通学、Zoom
ありAmazonギフト券1,000円分Zoomをつかって受講したいなら公式サイト
ユーキャン不明
(合格者数10年累計2,192名)
1講座のみ74,000円Web通信あり(1日3問)紙、デジタルリーズナブルで初学者むけ公式サイト
対象者特徴おすすめ通信講座
初めて受験する紙テキストに書き込みたい
スマホでも学びたい
フォーサイト
初めて受験するスマホ学習でOK
低価格&高合格率
スタディング
受験経験者安く受講したいスタディング
受験経験者網羅性・合格率重視アガルート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次