社労士に合格はすごい?他士業と比較した「すごさ」を解説

「社労士に合格した」と聞くと、なんかすごそうな気はするけど、ぶっちゃけどうなの?と気になりますよね。

社労士試験を受けようとして「合格はすごく難しい!」と止められた人もいるかもしれません。

社労士試験は合格率6%の難関資格で、合格するのはすごいことです

今回は、社労士の合格がすごいと言われる理由と将来性について、現役社労士のあゆこがご紹介します。

【挑戦するか迷っているなら】

「社労士試験 非常識合格本だけでも読んでおきましょう。

通常¥1,500ですが、通信講座に資料請求すると、いまだけ無料でもらえます!

しかも、資料請求はたった1分で完了!

あゆこ

ただし、先着100名で無料配布は終了します。

なくなる前に資料請求してくださいね。

¥1,500→今だけ無料

先着100名限定!なくなる前にゲット!

【スクール選びで失敗たくないなら】

あなたに合ったスクールを選ばないと、お金も時間もムダにしてしまうかもしれません。

主要8社を徹底比較して、失敗しない方程式をみつけました。

通信講座選びで失敗したくない人は、「【目的別・年代別】社労士おすすめ通信講座ランキング」をチェックしてくださいね。

あわせて読みたい
社労士通信講座おすすめランキング【人気8社を徹底比較】  通信講座名 合格率 代表的なプラン名 代表プラン受講料 学習経験者向け教材 受講形態 質問サービス テキスト 合格お祝...
目次

【社労士に合格はすごい?】すごい5つの理由

合格率6%の難関資格

  • 社労士試験の合格率は平均5-7%
  • 学習時間は800~1,000時間
  • 平均受験回数は3~5回

過去の合格率はつぎの通りです。

年度合格率
2023年(令和5年)6.4%
2022年(令和4年)5.3%
2021年(令和3年)7.9%
2020年(令和2年)6.4%
2019年(令和1年)6.6%
2018年(平成30年)6.3%
厚生労働省「社会保険労務士試験の結果について」より

学習時間は800~1,000時間なので、毎日3時間の勉強が必要です。

しかも、1回で合格するとは限りません。

これだけの難関資格に合格しただけで、すごいことですね。

社労士試験の概要や難しい理由が知りたい人は、「社労士試験難しすぎ?簡単だった?現役社労士が解説」をどうぞ。

社労士にしかできない仕事がある

社労士には、「独占業務」といって、社労士にしかできない仕事があります。

社労士でない者が他者の求めに応じ社労士業務(社会保険労務士法第2条第1項第1号及び2号に規定された労働・社会保険関係手続業務)を行うと、例え無料であっても「業として行っている」と判断され、社会保険労務士法違反として法に定める罰則が適用されることがあります

引用元:茨城県社会保険労務士会
社労士の独占業務
  • 労働保険や社会保険の届出書など「申請書作成・提出代行」
  • 就業規則や賃金台帳など「帳簿書類の作成」

このため社労士資格には、つぎのようなメリットがあります。

  • 独立できる
  • はじめる人が少なく、地位が安定しやすい

ただし、資格を取れば楽に稼げるわけではありません。

くわしい内容が気になる人は、「社労士は役に立たない?現役社労士が実態を解説」をチェックしてくださいね。

独立して大きく稼げる

「専門士業の「専門性」形成のモデル構築:社会保険労務士を手がかりとして」によると35%以上の社労士が売上高1,000万円以上です。

社労士の報酬って?

社会保険労務士は企業と顧問契約をむすび、毎月定額の顧問料をいただきます。

顧問料の相場は3~5万円で、20社契約できれば、年間700万円~1200万円の売上になります。

また、経費のうちの多くは、事務所の家賃やスタッフの給料です。

このため、1人で自宅開業をすれば、それほど多くの経費はかかりません

あゆこ

実力次第で収入は青天井ですよ。

ただし、繰り返しになりますが、資格があれば楽に稼げるわけではありません。

くわしくは、「社会保険労務士資格は役に立たない?」をどうぞ。

働き方の選択肢が広がる

社労士資格があれば、勤務、独立、副業、と色々な働き方ができます

たとえば、定年までは勤務社労士や副業で、定年後に開業するという働き方ができれば、老後の生活費を心配せずにすみますよね。

また、独立すれば、週3日だけなど自由に働けます。

年齢を重ねて、週5日働くことがむずかしくなっても、続けやすいですね。

あゆこ

社労士資格は会社にしばられずに働けるすごい資格です。

ただし、実力がなければ、苦労するどころか廃業する可能性もあります。

注意点が知りたい人は、「社労士で人生変わる?3つの注意点」をどうぞ。

AIに仕事を奪われにくい

社労士の仕事は、従業員との労働問題や就業規則の作成・変更など人の感情がかかわります。

たとえば、セクハラがあったときに、社長といっしょに社員の話を聞いたり、個別の事情に応じた対応をすることはAIにはできません。

このため、法律的なアドバイスだけでなく、感情的なサポートまでできる社労士の役割は、AIに仕事を奪われることがありません

あゆこ

社労士は、AIに奪われにくいすごい資格だと言えますね。

ただし、書類の作成や届出書の提出代行などの仕事は、AIによって知識がなくてもできるようになっています。

このため、書類作成などの業務だけで独立するのは、厳しいです。

【挑戦するか迷っているなら】

「社労士試験 非常識合格本だけでも読んでおきましょう。

通常¥1,500ですが、通信講座に資料請求すると、いまだけ無料でもらえます!

しかも、資料請求はたった1分で完了!

あゆこ

ただし、先着100名で無料配布は終了します。

なくなる前に資料請求してくださいね。

¥1,500→今だけ無料

先着100名限定!なくなる前にゲット!

【社労士に合格はすごい?】他士業と比較

学習時間・合格率:税理士>社労士>行政書士

社労士のむずかしさ
  • 司法書士・税理士よりも簡単
  • 行政書士・宅建士よりも難しい
スクロールできます
学習時間平均
合格率
2022年度
受験者数
2022年度
合格者数
2022年度
合格率
司法書士3,000時間4-5%12,727人660人5.2%
税理士2,000~
3,000時間
15-20%28,853人5626人19.5%
社労士800~
1,000時間
5-7%40,633人2,134人5.3%
行政書士500~
1,000時間
10-15%47,850人5,802人12.1%
宅建士200~
300時間
15-18%226,048人38,525人17%

男女比:女性も活躍しやすい

社労士は女性比率が約32.1%と他士業に比べて女性の多い資格です。

資格名女性比率
社会保険労務士32.1%
弁護士約19.1%
司法書士約19.01%
公認会計士約16.1%
税理士約14.4%
行政書士約15%
土地家屋調査士約3%
中小企業診断士約3%
不動産鑑定士約7%
士業別男女比
女性が多い理由
  • 書類作成や給与計算など、正確な事務ができる
  • 労働問題が複雑化するなかで、細やかな気遣いができる
  • 出産、育児、年金、健康保険、介護などの経験が活かせる
あゆこ

女性も活躍しやすいすごい資格ですね。

【挑戦するか迷っているなら】

「社労士試験 非常識合格本だけでも読んでおきましょう。

通常¥1,500ですが、通信講座に資料請求すると、いまだけ無料でもらえます!

しかも、資料請求はたった1分で完了!

あゆこ

ただし、先着100名で無料配布は終了します。

なくなる前に資料請求してくださいね。

¥1,500→今だけ無料

先着100名限定!なくなる前にゲット!

【社労士に合格はすごい?】最短で合格するには?

やみくもに勉強しても、失敗する可能性を高めるだけです。

あゆこ

通信講座なら、独学と通学講座のいいとこどりができますよ。

通信講座がおすすめな理由
  • 独学よりも質の高い学習ができる
  • 通学講座よりも低価格
スクロールできます
価格学習計画法律改正時間場所質問
独学安い自分で自分で自由できない
通信講座対応自由
通学講座高い対応制限ありいつでも

【社労士が学べる通信講座は?

スクロールできます
通信講座名合格率値段質問回数合格祝い教育訓練給付金公式サイト

公式サイト
26.9%
(全国平均の4.2倍)
実質負担
70,600円~
103,200円
質問無制限
ライブ質問会
20,000円対象講座あり
(20%支給)
クレアール
公式サイト>

公式サイト
26.4%
(全国平均の4.13倍)
78,800円~
133,800円
5~15回付き
(コース別
Amazon
2,000円分
 対象講座あり
(20%支給)
フォーサイト
公式サイト>

公式サイト
28.80%
(全国平均の6.4倍)
46,800円~
74,800円
63,800円
1回1,500円
5回7,000円
(最上位プランは30回つき)
10,000円 対象講座あり
(20%支給)
スタディング
公式サイト>
アガルート
公式サイト
28.57%
(全国平均の4.46倍)
87,780円~
173,800円
回数無制限Amazon
30,000円分
(or全額返金)
なしアガルート
公式サイト
通信講座比較

\充実のサポート体制/

資料請求で人気書籍をプレゼント中

\今だけ割引クーポン配布/

不合格なら全額返金保証あり

\ 3/31まで¥11,000オフ/

無料体験で10%オフクーポン配布中!

\ 受験経験者の合格率43.04%/

最大20%オフセール中

もっとくわしい比較が見たい人は「【目的別・年代別におすすめ!】社労士通信講座ランキング」をチェックしてくださいね。

【社労士に合格はすごい?】よくある質問

大学に例えると、どのくらいですか?

わたしの感覚では、関関同立くらいです。

関東でいうとMARCHくらいです。

「関関同立」とは、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学
「MARCH」とは、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学

独学はむりですか?

独学でもむりではありませんが、おすすめはしません。

おすすめの勉強方法については、「最短で合格するには?」をどうぞ

合格後、社労士の登録にかかる費用はいくら?

登録する都道府県によって違いますが、30万円~40万円程度です。

東京大阪兵庫
事務指定講習77,000
(実務経験が2年以上ない人だけ)
登録手数料30,000
登録免許税30,000
入会金50,000150,000130,000
年会費96,00084,00096,000
合計283,000371,000363,000

社労士になるには2年以上の実務経験が必要です。

2年以上の実務経験がない人は、「事務指定講習」を受講すれば登録できます。

あゆこ

2年目以降は年会費だけ払います。

ほかの通信講座と比較して、はどう?

は、価格と合格率のバランスのいい通信講座です。

とくに、初学者におすすめできます。

他社とくらべて、合格に必要な知識がぎゅっとコンパクトにまとまっていますよ

もっとくわしく比較が見たいひとは、「【人気8社を徹底比較】社労士通信講座ランキング」をチェックしてくださいね。

社労士試験は難しすぎですか?

難しい試験ですが、きちんと勉強すれば合格できない試験でもありません。

くわしくは、「社労士試験は難しすぎ?原因と解決策を解説」をチェックしてくださいね。

社労士資格をとったら人生変えられますか?

人生変えられます。

ただし、資格があれば楽に稼げるわけではありません。

くわしくは、「社労資格で人生変わる?現役社労士が本音をぶっちゃけ」をどうぞ。

社労士は役に立たないと聞きました。本当ですか?

社労士試験に受かる気がしない・・・

社労士試験に受かる気がしないときは、つぎの3つを見直しましょう。

  1. 勉強量を見直す
  2. 勉強法を見直す
  3. 独学の人は、通信講座を検討する

受かる気がしない原因は、「社労士に受かる気がしない7つの原因」をどうぞ。

【スクール選びで失敗たくないなら】

あなたに合ったスクールを選ばないと、お金も時間もムダにしてしまうかもしれません。

主要8社を徹底比較して、失敗しない方程式をみつけました。

通信講座選びで失敗したくない人は、「【目的別・年代別】社労士おすすめ通信講座ランキング」をチェックしてくださいね。

あわせて読みたい
社労士通信講座おすすめランキング【人気8社を徹底比較】  通信講座名 合格率 代表的なプラン名 代表プラン受講料 学習経験者向け教材 受講形態 質問サービス テキスト 合格お祝...

【社労士に合格はすごい?】まとめ

社労士の合格がすごいと言われる理由はつぎの5つ

他士業と比較すると、つぎのような特徴があります。

【挑戦するか迷っているなら】

「社労士試験 非常識合格本だけでも読んでおきましょう。

通常¥1,500ですが、通信講座に資料請求すると、いまだけ無料でもらえます!

しかも、資料請求はたった1分で完了!

あゆこ

ただし、先着100名で無料配布は終了します。

なくなる前に資料請求してくださいね。

¥1,500→今だけ無料

先着100名限定!なくなる前にゲット!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次